ココナッツオイルで体が熱い、代謝UP!注意点は?喉が渇く?
冬にも活躍!ココナッツオイルで代謝があがる
ココナッツオイルの魅力にすっかり取りつかれているメリ子です。
ココナッツオイルを摂取してから、1~2時間後は、もう体がカッカして熱いぐらい。
ココナッツオイルには代謝をアップさせて、脂肪燃焼を促す効果があるんです。
私、低体温気味だから、こんなに代謝が良くなるのは非常にうれしいです。
ココナッツオイルは熱耐性があるから、温めても大丈夫だし、冬に向けてより重宝しそう。
喉が乾く!ココナッツオイル使用時の注意点
ただ、ココナッツオイルを摂り始めてから注意していることが一つあります。
それは、水を多く飲むこと。
わたしは、2L近く飲んでるかも。
オイルを摂取しだしてから、非常に喉が渇くようになりました。
これは、体が水を欲しているサインだから、しっかり水分補給することをおすすめします。
放おっておくと、気分・体調が悪くなる場合がありますよ。
ご注意くださいね。
ココナッツオイルコーヒーは分離させる?乳化させる?
引き続き、コーヒに入れて飲んでおります。
今日はスタバで。
横にあるシナモントーストはご愛嬌ね。
今日は、本当に朝から忙しい日だから、体力つけないといけないし~(完全に言い訳笑)
しっかりココナッツオイルを入れます。
コーヒーの種類はケニア。
やっぱり、スタバのコーヒーってドトールのコーヒーとかと比べると、酸っぱいし苦いね。
ココナッツオイルいてれも、珈琲の味が強すぎる。
今日は、乳化させたくて頑張ってかき混ぜたんだけど、分離したまま。
ほら、オイルが浮いてるでしょ。
このまま飲んでも大丈夫ですが、お腹が弱い人は乳化させたほうが腸にやさしくていいですよ。
うまく乳化させる方法など詳しく書いた記事はこちらです♪
わたしは、むしろかなりの便秘なので分離してても気にせず飲んじゃいます。
やっぱり、朝すっきり出てくれるので、ココナッツオイル当分やめれそうにありません!
おすすめのエキストラバージンココナッツオイルはこちらです♪
タグ:便秘解消, 効果大のダイエット食品