ケトジェニックダイエットと糖質制限ダイエットは一緒?うまくいくコツは?
ケトジェニックダイエットとは?やり方は?
「ケトジェニックダイエット」をご存知ですか?
糖質制限ダイエットの進化系と言われているダイエット法です。
別名「ケトン体ダイエット」といいます。
人間は普段、「ブドウ糖」をエネルギーに変換して活動します。
それが、体内にブドウ糖がなくなると、肝臓で脂肪を分解して「ケトン体」を作り、それを「ブドウ糖」の代わりにエネルギーへ変換しだすんですね。
糖質の「ブドウ糖」がなくなれば・・・の話なので、まずは糖質を制限しなきゃいけないんですね。
そうすれば、脂肪分解が始まるわけです。
実際のところ、糖質制限ダイエットや低炭水化物ダイエットも、この作用を利用している点でいえば一緒ですね。
カロリー制限のダイエットより、お肉はカロリーを気にせずに食べることができるので、精神的に楽みたい。
タンパク質の他に、食物繊維とミネラルを十分に摂れるように、肉、魚、野菜(多くのイモ・根菜類除く)をしっかり食べるよう心がけます。
1食分の糖質は20g以下にしなければいけないようです。
それってどれくらい?といわれると、茶碗半分以下の御飯の量です。
かなり少ないですから、基本的には、炭水化物と思われるもの、甘いモノは控えるのがよいでしょう。
ケトジェニックダイエットお助けグッズとは?
ケトジェニックダイエットを効果的にすすめて成功させるため、よく用いられている人気グッズを紹介いたします。
ケトン体試験紙
尿を試験紙にかけることによって、ケトン体が体内で作られているか確認することができます。
筆者は前に、ホテルファスティングで、この試験紙を使ったことがあります。
ケトン体が排出されていると、試験紙の色がかわるんです。私は、断食3日目の朝に色が変わりました。
ケトン体が出ているということは、脂肪分解がされたということですね。
エキストラヴァージンココナッツオイル
エキストラヴァージンココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸は、直接「ケトン体」に変換されるんですよ。
このオイルを摂取するだけで、「ケトン体質」といって痩せやすい体になるということらしいです。すごい!
ただ、ココナッツオイルは、商品によってはダイエットに逆効果になってしまう場合もあるので、気をつけて選んでください。
最低でも、エキストラヴァージンのオイルを使ってくださいね。
私がおすすめするエキストラヴァージンオイルについての記事を下に貼っておきますので、参考にしてくださいね♪
↓↓↓
<<<ココナッツオイルでダイエット効果?Natural Healthy Standard【バージンココナッツオイル】他社オイルと比較・オリーブオイルとの違い
タグ: