デトックス野菜の大根!ダイエットにテキメン、腸内環境を改善してくれる超簡単メニューとは?
超優秀野菜の大根!ファスティングにも使われる注目の整腸作用!
前の記事で、デトックス野菜について説明しました。
デトックス野菜とは、ダイエットに好影響をもたらす優秀野菜たちのことです。
デトックス野菜の中でも、ダイエット中の女性の敵、便秘を解消してくれるのが、「腸内環境調節野菜」です。
前回紹介した野菜は、大根・玉ねぎ・ごぼう・しめじでした。
その中でも、大根は超優秀。
消化酵素ジアスターゼで、消化を促進するのでデトックス効果は抜群で、他にもニキビ・冷え性に効果があるとのこと。
実際、断食(ファスティング)を薦めているあるクリニックやグループでは、断食明けの回復食には、大根の絞り汁と梅干しをといたお味噌汁がいいと言われているんだって!
それぐらい、お腹に優しいってことですよね。
超簡単オススメおいしい大根おろしメニュー!
今日は、その大根を使ったおいしいおすすめメニューをご紹介したいと思います。
まず、大根おろしを使った超簡単メニュー。
大根に含まれるビタミンCは、熱によわいので、実際生で食べるのが一番なんです。
さんまに乗せて食べるもよし、しらすと混ぜあわせて食べるもよし。
辛いのがどうしてもダメな人は、すってから10分ぐらいおいておくと、辛味が収まりますよ!
ただ、2時間以上そのまま放置してしまうと、ビタミンCが失われるともいわれているので、置き過ぎには注意してください。
それでは、まず生の大根おろしメニューから。
材料
・大根おろし 200g(5センチ)ぐらい(もっと多めでも)
・えのき茸 一束
・塩昆布 小さじ2
☆ポン酢 適量
☆オリーブオイル 適量
☆粗挽き胡椒 少々
・小口ネギ・刻み海苔 少量
作り方
1 えのきをゆでて、しっかり水切りします。
2 すった大根おろしと塩昆布をまぜあわせます。
3 まぜあわせた大根おろしをえのきの上にのせて、☆を混ぜあわあせたものを上からドバーッとかけます。(ここでは自分好みに味を調節してね!)
4 その上から、小口ネギ・刻み海苔を散らして出来上がり!
簡単でしょう。本やクックパッドで学んだものを自分でアレンジしたんだ。
すっごく美味しいよ!
えのきだけは、鉄分が豊富だから貧血予防になるし、オリーブオイルは太ると思うかもしれないけど、便秘にはとってもいいんです。
超優秀メニューでしょ。
どうしても、なまの大根おろしが無理っていう人は、上記の材料で、スープも作れちゃうよ!
これもまたおいしいんだ。
もし、パンチがほしいな~と思ったら、コチュジャンとか柚子胡椒をいれるとおいしいよ。
ぜひぜひ、試してみてね~!
ただ、これだけだと栄養は十分じゃないので、サラダなどを添えたり、スムージーで一気に栄養を補うといい
と思います。
私は、毎食自炊は厳しいので、栄養たっぷりの粉末スムージーを使ってうまくバランスをとっています。
おすすめのスムージーを下記に載せておきますね♪
とってもおいしいし、朝はヨーグルトにまぜたり、豆乳と一緒に飲んだりして、工夫してます。
ぜひバランスを取りながら、おいしい大根のオススメレシピ、作ってみてね~!
オススメスムージー→スムージーダイエット【ナチュラルヘルシースタンダード】
タグ: